本日 91 人 - 昨日 201 人 - 累計 256211 人

夏休み特別授業*2014香育講座の様子*

*NO.26

◆ルルディ夏休み特別講座《香育》アロマのバスボムづくり◆


夏休みに入ってすぐの7月29日。
田園調布小学校で子供たちを対象に《香育》アロマのバスボムづくりを開催しました!

《香育》とは・・・
AEAJ(公益社団法人日本アロマ環境協会)が提唱し、活動を推進している
子供たちに向けた「香りの体験教育」のことです。
植物の香りを体験することを通して、豊かな感性や柔軟な発想力を育むとともに、
人と植物との関わり、自然環境の大切さを伝えることを目的としています✨


まずは子供向けの香育テキスト『かおりのはなし』を使って
ルルディ講師から香りについてのお話をしました絵文字

「かおりってなんだろう・・・?」
「家の中や町にはどんな香りがする?」
「みんなの好きな香りはどんなの?」
→「石鹸!」っと元気に答えてくれた男の子がいました。
「もし世の中からかおりがなくなってしまったらどうなるだろう?」

香りについてのいろんな質問をすることで、
みんなが普段あまり気にとめないで暮らしている自然の中の香りに
今回はクローズアップしてみました絵文字


香育の一環として、
講師が大事に育てているペパーミントとゼラニウムを持参し、
実際に葉っぱ絵文字のにおいをかいでもらいました。

ペパーミントは「すごーい!!」「ガムみたい」「パパの歯磨き粉のにおいだー!」
ゼラニウムは「うーくさい!?」などいろいろな声が聞こえましたよ絵文字


写真を見てもらいながら、精油を集める方法を説明し
①ゼラニウム②ペパーミント③ラベンダー④マンダリンの精油をかいでもらいました。
その中から好きな香りを見つけてもらい、さっそくバスボム作り開始!
3年〜6年生には各自で材料を計量しながら作ってもらいました絵文字

バズボム作りは、微妙な材料の分量が大事なのです〜。

何でも経験、経験!!
みんなとても上手にはかってくれましたよ!


::::::::::::::::::::::::::::::::::::


★カンタン!アロマのバスボムの作り方(直径5センチのバスボム1個分)★
◎用意するもの
・重曹・・・大スプーン2杯
・クエン酸・・・大スプーン1杯
・天然塩・・・小さじ1杯
・スキムミルク・・・小さじ1杯
・食紅(お好みで)・・・耳かき1杯ほど
・水・・・スプレー1プッシュ
・ビニール袋
・お好きな精油・・・1~3滴


◎作り方
用意したビニール袋の重曹→クエン酸→天然塩→スキムミルクを入れてよく混ぜる。
お好みで色をつけたい場合は食紅少量、お好きな精油を垂らす。
水をスプレーで1プッシュ、すぐに良く混ぜて丸くお団子状にしたら完成です!



:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

泥団子を作る要領で固くきつく袋の口を絞って固めるのがコツです。
半日~1日置いておくとカチカチに固まります。
お風呂に入れてシュワシュワシュワ~っと楽しんでくださいね!
ご参加いただいた皆さん、どうもありがとうございました。

コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):